
2012年06月14日
銘苅小学校乗馬クラブ2
昨日の午後は、銘苅小乗馬クラブがありました。

乗馬クラブは校舎の中庭で、活動しています。
子供達を来るまで、草を食べているルパ。 おいしそうな草がたくさんありますね~

子供達が集合して、いよいよクラブ開始です。
ヒメさんの話に、真剣な顔で耳を傾ける子供達


ウマたちも静かに待っています。
この後、子供たちは馬上体操にチャレンジしました。
初めての体験でしたが、勇気をだして頑張る姿に、先生たちも驚いていました。
(忙しくて写真は撮れなかったです・・
ごめんなさい)
そして子供たちが帰った後は、先生の特訓

せっかくのクラブなんだから、先生もいっぱい触れ合って楽しんでもらわなきゃ、損ですよね。
その横でなにやら走っているウマが・・・

ルパに乗って走る、校長先生でした
そうなんです。 校長先生はウマに乗れるんですよ。

渡り廊下から見ていた子供たちから、「さすが、校長先生
」って声があがってました。

乗馬クラブは校舎の中庭で、活動しています。
子供達を来るまで、草を食べているルパ。 おいしそうな草がたくさんありますね~


子供達が集合して、いよいよクラブ開始です。
ヒメさんの話に、真剣な顔で耳を傾ける子供達


ウマたちも静かに待っています。
この後、子供たちは馬上体操にチャレンジしました。
初めての体験でしたが、勇気をだして頑張る姿に、先生たちも驚いていました。
(忙しくて写真は撮れなかったです・・

そして子供たちが帰った後は、先生の特訓


せっかくのクラブなんだから、先生もいっぱい触れ合って楽しんでもらわなきゃ、損ですよね。
その横でなにやら走っているウマが・・・

ルパに乗って走る、校長先生でした

そうなんです。 校長先生はウマに乗れるんですよ。

渡り廊下から見ていた子供たちから、「さすが、校長先生

Posted by ヨナグニウマふれあい広場 at 18:22│Comments(0)