2011年12月12日

塗り絵大会

12月の沖縄は、沖縄といえども寒い・・・今日も冷たい雨がしとしと。
北風ぴゅーぴゅーの山の上の牧場です。

今日は天気のいい日に行った幼稚園さんの話題。
今年で3年目のこの幼稚園では、毎年馬たちが来るのを楽しみに
待っていてくれています。

乗馬だけでなく、馬の塗り絵の時間もあって、まさに馬づくし。

塗り絵大会

馬って、どんな色だっけ???

塗り絵大会

どれどれ? 見せてー、とトゥバル君。

塗り絵大会

んー、どれも良く描けてるねー。迷っちゃう。

塗り絵大会

こちらの子供たちはルパ君に絵を見せてます。

塗り絵大会

ほら、よく見てー。かっこいいでしょ。

さすが子供たち。馬たちとしっかり会話してました。
見ていてすごく面白いです。

そして牧場に帰ると、今度は牧草地の改良作業がまってます。

塗り絵大会

これも3年目の牧草地は、最近だいぶ馬たちが食べられない非牧草が生えてきてしまいました。
馬たちのゴハンがなーい!ということで大ピンチ。そこでトラクターでばりばり掘り起こして、
そこへ牧草の苗を手で植えてきます。

塗り絵大会

これで青々とした牧草地が復活するかなー? 痛い腰をさすりつつ、
がんばってます! あー、お米農家の気持ちがわかる・・・

塗り絵大会

やれやれ、今日も一日よく働いた・・・と、トム君。君は一日寝てただけだけどね・・・










Posted by ヨナグニウマふれあい広場 at 15:54│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。