
2010年05月26日
ウーファー紹介
梅雨の晴れ間で、ようやく太陽が!
暑いけれど、やっぱり晴れは気持ちいいー。
これまで干せなかった、いろんーーーなモノを干してます。
あ、そこここにカビが……
それはさておき、この前のフランス人ウーファー、ジョナサンに引き続いて
イタリアからやってきたウーファーを紹介しましょう。
ウーファー(wwoofer)については http://www.wwoofjapan.com/main/ でどうぞ。

はいっ! イタリアから来たジャエルです。
出張乗馬先の保育園で、マークンから何やら伝授されてます。

続いて、子供達の馬クラブでも活躍中。
子供達を引き連れて、馬場の整備中です。
日本語はまだまだですが、何とか子供達とも通じ合っている?模様。
がんばってね~!

そして、ご存知ジョナサンと、その彼女!です。
今は京都に住んでいるのですが、彼女(在オーストリア)を連れて、
沖縄まではるばる遊びに来てくれました。馬クラブの子供達に
再会して、楽しい時を過ごしました。みんな楽しそうですね。
さてさて、次はどんなウーファーが来てくれるのか楽しみですね。
なんだか妙に国際的になってきた馬広場です。

暑いけれど、やっぱり晴れは気持ちいいー。
これまで干せなかった、いろんーーーなモノを干してます。
あ、そこここにカビが……

それはさておき、この前のフランス人ウーファー、ジョナサンに引き続いて
イタリアからやってきたウーファーを紹介しましょう。
ウーファー(wwoofer)については http://www.wwoofjapan.com/main/ でどうぞ。

はいっ! イタリアから来たジャエルです。
出張乗馬先の保育園で、マークンから何やら伝授されてます。

続いて、子供達の馬クラブでも活躍中。
子供達を引き連れて、馬場の整備中です。
日本語はまだまだですが、何とか子供達とも通じ合っている?模様。
がんばってね~!

そして、ご存知ジョナサンと、その彼女!です。
今は京都に住んでいるのですが、彼女(在オーストリア)を連れて、
沖縄まではるばる遊びに来てくれました。馬クラブの子供達に
再会して、楽しい時を過ごしました。みんな楽しそうですね。
さてさて、次はどんなウーファーが来てくれるのか楽しみですね。
なんだか妙に国際的になってきた馬広場です。
Posted by ヨナグニウマふれあい広場 at 15:53│Comments(0)