
2009年07月08日
大工仕事続き
強烈な日差し炸裂!の南城市。
今日は宜野湾の保育園に出張ふれあい乗馬体験に出かけてきました。
久々に馬運車に乗った馬たち。
窓を全開にして都会の道路を走ったので、道行く人がみーんな馬たちを
指差してました。アイドル気分を味わえたかな???
あー、でも急いでたので写真は撮れず。残念。
ところで、ここのところあまり大工仕事のことを載せてませんでしたが、
最近、とあるものが完成しました。
材料を前に悩むマークン。さて、なにができるのでしょうね?
(後のヤギたち、手伝いもしないで邪魔ばかり)

ひとしきり悩んでできあがったのが、コレ。
台所兼ロッカールームのドアです!

作った本人はヨーロピアンテイスト??と威張ってますが、はてさて。
これで雨風が強くても、テーブルや食器を急いで奥に移動したり
しないで済みます(笑)。大変ありがたい。ええ、ドアって大切なんですよ、みなさん。
さて、手伝いもしないでイタズラばっかりしている「お友達」。
最近、どんどん幅をきかせてあちこちに出没しては怒られてます。

「お友達」ですけど、なにか?
今日は宜野湾の保育園に出張ふれあい乗馬体験に出かけてきました。
久々に馬運車に乗った馬たち。
窓を全開にして都会の道路を走ったので、道行く人がみーんな馬たちを
指差してました。アイドル気分を味わえたかな???
あー、でも急いでたので写真は撮れず。残念。

ところで、ここのところあまり大工仕事のことを載せてませんでしたが、
最近、とあるものが完成しました。
材料を前に悩むマークン。さて、なにができるのでしょうね?
(後のヤギたち、手伝いもしないで邪魔ばかり)

ひとしきり悩んでできあがったのが、コレ。
台所兼ロッカールームのドアです!

作った本人はヨーロピアンテイスト??と威張ってますが、はてさて。
これで雨風が強くても、テーブルや食器を急いで奥に移動したり
しないで済みます(笑)。大変ありがたい。ええ、ドアって大切なんですよ、みなさん。
さて、手伝いもしないでイタズラばっかりしている「お友達」。
最近、どんどん幅をきかせてあちこちに出没しては怒られてます。

「お友達」ですけど、なにか?
Posted by ヨナグニウマふれあい広場 at 20:01│Comments(0)